このようなお悩みをお持ちの方、ご相談ください。
☑ 家族が逮捕された。
☑ 警察から連絡がきた。警察に犯人と疑われているようだ。
☑ 家族を家庭に戻して欲しい。
☑ 子どもが友人と喧嘩して警察から連絡がきた。
☑ 子どもが友人から恐喝をされているようだ。
☑ 別れたパートナーや交際相手からストーカー行為を受けている。



事務所の方針
犯罪の被害者であっても加害者であっても、一生に一度あるかないかの出来事であって、また、家族や友人に相談しにくい事柄です。
しかも、犯罪に関することは、特に将来に対する不安が大きいものです。
ご相談者の不安を少しでも解消するため、事件の見通しを分かりやすく伝え、ご相談者の言い分や主張を警察や検察に適切に主張していきます。
犯罪に関与したと疑われ、逮捕された場合には、短い時間制限の中で活動が必要となりますので、家族の協力も得て、迅速な活動が求められます。
犯罪トラブルに関しては、警察対応など、迅速な対応が重要ですので、私たちの事務所では、迅速かつ即時に動くことを事務所の方針として取り組んでいます。



犯罪トラブルに関する手続きと費用の目安
刑事弁護
着手金 | |
逮捕段階 | 33万円~55万円 |
起訴段階 | 33万円~55万円 |
報酬金 | |
不起訴 求略式命令 執行猶予 一部執行猶予 減刑 | 22万円~55万円 |
保釈請求等 | 別途相談 |
※価格はいずれも裁判員裁判非対象事件のものです。裁判員裁判対象事件については、別途ご相談ください。
ストーカー対応
着手金 | 33万円 ~ |
被害者対応
着手金 | 33万円 ~ |